Author Archive
【派遣】量子暗号化通信関連のSE業務/北府中
2021-06-29
【業務概要】
- ①量子鍵配送関連のSE業務
- ・設計チームの対応
- ・方式Aの管理
- ・方式Bのサポート
- ・関連部門対応
- ・進捗管理やドキュメント作成など
- ②テストベッド関連のSE業務
- ・要件定義から製造、評価、装置を収めるまで
- ・進捗管理やドキュメント作成
- ・関連部門対応
- ・システム評価
【派遣】C, C++によるカメラ機器の組込みソフト開発/新高島
2021-06-29
【業務概要】
- 旋回型カメラ機器向けの仕様検討、SW設計・実装をメインに行います。カメラの内部通信、及びネットワークストリーミングの生成や各種外部からの制御(PTPコマンドなど)の設計、実装を行っていただく予定です。
- 言語:C, C++
【派遣】半導体製造装置の計算機システム開発・設計・保守/新杉田
2021-06-29
【業務概要】
- ・電子ビームマスク描画装置を制御するソフトウェアを実行する計算機システムの開発・設計
- ・同計算機システムのトラブルシューティングおよび現地FSEのサポート
- ・同計算機システムの客先工場への据付・調整(業務を覚えるため短期的)
- ・同計算機システムの定期点検(業務を覚えるため短期的)
【派遣】半導体製造装置の電気設計/新杉田
2021-06-29
【業務概要】
- 半導体製造装置(エピタキシャル成長装置)の電気設計業務及び電装作業、現地立ち上げサポート(電気関係)
【派遣】半導体製造装置の設置立上げ・フィールドサービス/新杉田
2021-06-29
【業務概要】
- 枚葉式エピタキシャル成長装置(Si/SiC/GaN)の組立、調整、検査および現地装置搬入、据付、立上作業全般と、納入装置の現地フィールドサービス全般を行います。
【派遣】半導体プロセス開発/新杉田
2021-06-29
【業務概要】
- エピタキシャル半導体製造装置開発の中で、実際にプロセスを(成膜)を行います。
- ①シリコン、GaN、SiC膜の成膜方法の開発
- ②装置のメンテナンス、トラブル対応
- ③プロセスに関する客先での装置立ち上げ、客先でのプロセス支援
- 燃料電池車や電車での使用が始まり、省エネで注目されているパワー半導体を主とした製造装置の運転、メンテナンス業務です。燃料電池車、電車に始まり、様々な電子機器の一部として、省エネルギー化の鍵を握っているパワー半導体が注目されています。
【派遣】AutoCAD, SolidWorksを使用した光学メカ設計/新杉田
2021-06-29
【業務概要】
- 光学検査装置の光学メカ設計を中心とする精密メカ設計業務。
【派遣】半導体検査装置の検査ソフトウェア設計・開発/新杉田
2021-06-29
【業務概要】
- 電子線検査装置の検査ソフトウエア設計・開発業務。
- 電子線検査画像の画像処理、及び欠陥検出アルゴリズム開発業務も行います。
【派遣】電子光学系開発/新杉田
2021-06-29
【業務概要】
- 電子線検査装置の電子光学系開発業務。
- 半導体の微細化に伴い、マスク検査及びウェハの検査に置いても、高分解能で高速の検査装置が必要となります。電子線検査装置は従来の検査装置よりも高感度の検査が可能となります。その検査装置の電子光学系開発業務です。
【派遣】電子光学系制御電気回路開発/新杉田
2021-06-29
【業務概要】
- 電子線検査装置の電子線光学系制御電気回路開発業務。
- 半導体の微細化に伴い、マスク検査及びウェハの検査に置いても、高分解能で高速の検査装置が必要となります。電子線検査装置は従来の検査装置よりも高感度の検査が可能となります。その検査装置の電気回路設計業務です。